みなさまの書込み広場
ホームページを訪れた記念にメッセージをお書きください。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全309件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
年賀状
投稿者:
torimama
投稿日:2011年 1月 6日(木)10時30分49秒
たくさんの年賀状を今年も頂きありがとうございます。保険屋さんに年賀状を書いて頂けるとは夫は幸せものです。私も見せてもらいました。一度もお会いしたことのない方ばかりですが、お名前はわかりますので、字を見たり写真を見てうなずいております。どうぞ今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます
投稿者:
鳥越介順
投稿日:2011年 1月 1日(土)11時07分18秒
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。この書き込みを見られたすべての人が幸せな一年とまりますように・・・
実は・・・・1月1日朝9時にFM石川80・5のラジオ番組に出演しました。「ドリームクライマー」という15分間の番組です。正月早々に失礼しました。事後報告でした。(笑)
年賀状
投稿者:
torimama
投稿日:2010年12月21日(火)17時38分30秒
ただ今、1200枚を超えるハガキを印刷しています。恒例の家族写真は天気の良い日にパチリ。良いのが撮れました。「年賀状は25日までに」でしたかね・・・
お地蔵さん便り
投稿者:
torimama
投稿日:2010年12月20日(月)11時43分38秒
先日、夫の懇親会に同伴しました。200名は超える人の集まりでした。会う人会う人が「お地蔵さん便りいつも楽しみにしているよ」「社内回覧されてますわ」「お便りの内容に共感したり感動したり教わったり」と話され、夫はとても嬉しそうでした。面識のない方もお地蔵さん便りを読んで、毎月楽しみにしてくれているなんて嬉しい!丸くって小っちゃい文字にも慣れて下さったのですね。
お地蔵さんだより
投稿者:
鳥越介順
投稿日:2010年12月10日(金)18時00分0秒
お地蔵さんだよりUPしました!
実は11月号はお休みだったのでちょっと久しぶりです。
もう書きたくて書きたくて・・・しかし上手く書くタイミングが取れず・・
勢い余って書いたら→もう1月号も下書きできてしまいました。(笑)
今回も自分なりには好きな話題です。ちょっと分かりにくい世界です。まさにお地蔵さんワールドです。お楽しみ下さい。
台所に・・・
投稿者:
鳥越介順
投稿日:2010年12月 7日(火)17時58分24秒
日曜日、香箱カニを一箱買いしてずーっとカニと格闘してました。
夜に家族で食べるためにカニ身を剥いて・・今回はカニの甲羅に詰めてみんなを驚かせようと!
作るのに1時間→食べるのは5分!でもみんな感激でした。
残りのカニは香箱カニのパスタ用に仕込み→冷凍
その日はお昼は香箱カニのパスタ、夜は特製ナポリタンとパスタも2回作りました。
※パスタ作りは趣味なんです。でも楽しかった。(笑)
なんでもない日に
投稿者:
torimama
投稿日:2010年12月 6日(月)10時10分41秒
私はプレゼントをもらうのが大好き。家族のみんなもそうかなと思って、なんでもない日にプレゼントを用意して一人で楽しんでいます。選ぶのも楽しいのですが、開けた時の顔を想像すると自分の顔がにやけます。夕飯が4人揃った日にプレゼント。みんなの喜ぶ笑顔の食卓が私へのプレゼントになりました。
おやすみー
投稿者:
torimama
投稿日:2010年11月30日(火)10時16分59秒
水球部の息子は、学校からの帰りが遅く、食事をしたらお風呂に入りすぐに寝ます。その息子は寝る前に明日の準備をして「おやすみー」と二階へ。しばらくして降りてきて「明日6時ね。おやすみー」と二階へ。またしばらくして降りてきて、カバンの中をゴソゴソして「おやすみー」。あたりまえの普通のことが幸せだと感じさせてくれます。
年賀状
投稿者:
torimama
投稿日:2010年11月26日(金)14時14分35秒
そろそろ年賀状にとりかかる時期になりました。毎年、家族の写真をちょこっと載せています。子供の年齢を考えると家族写真は嫌がられる歳ごろです。「5分だけでいいから」と夫も子供たちの機嫌を損ねないように撮っていたのですが、娘のご機嫌が悪くボツに・・・さぁ今年はどんな年賀状になるでしょう。
お地蔵さんカレンダー
投稿者:
torimama
投稿日:2010年11月21日(日)16時31分54秒
今年もお客様にカレンダーをお贈りする季節がきました。一年間ありがとうございました。同封してシールも入っています。シールを貼っていただいている方、是非この機会に張り替えて下さいね。私も携帯電話、財布等々張り替えました。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順31番目から40番目までの記事です。
/31
新着順
投稿順