投稿者:chantik
投稿日:2009年 8月 4日(火)20時20分3秒
|
通報
返信・引用
|
|
数日経ったところ、特に何もしなくてもほとんど痛みはなくなりました。
手をのばして何かを取ろうとすると、時々違和感というか、ポキっと音がしますが、治ってきた感じです。年齢は29歳。思い当たる節は、寝違いをしたのか、痛みが起こった前日寝る前に、雑誌に載っている、二の腕をひねる運動をしたくらいだと思います。
こういった炎症はどういう原因でおこるものですか?
|
|
|
|
(管理人) 詳しい経過の報告を有り難うございました。
前日の肩の捻り運動が、十分な原因に成り得ます。
肩関節は、膝のように体重の負担がありません。
そのため、夜間痛や痛みを悪化させる動作に注意し、
そして悪化させる逆療法をしなければ、
ご本人がもっている免疫系が働いてくれて、炎症を修復してくれます。
特に29才という若さが、スムーズな治り方になったようです。
それに比べ、中年(50才中心)になると、5~8%の割合で、頑固な五十肩に移行しているのが現状です。
|
|
|